【美容室】閑散期に取り組むこと
皆さん!こんにちは! 本日は閑散期マーケティングについて書こうと思います。 全国いろいろな美容室・サロンを見ていると、 キャンペーン好き、割引好きな美容室と、全くキャンペーンをしない 美容室があります。 &nbs…
皆さん!こんにちは! 本日は閑散期マーケティングについて書こうと思います。 全国いろいろな美容室・サロンを見ていると、 キャンペーン好き、割引好きな美容室と、全くキャンペーンをしない 美容室があります。 &nbs…
皆さん!こんにちは! 本日はマツエクサロンについて書こうと思います。 美容室を経営していると、その他の周辺業種にチャレンジしている経営者の方が 多くいらっしゃると思いますし、新たにチャレンジしたいとご相談を受ける…
皆さん!こんにちは! 昨日のブログの続きを書きたいと思います。 昨日は「月商300万達成するまでの7つのこと」の ①〜④をお話させていただきました。 ①集客の最大化を図る(新規客比率12%~15%)…
皆さん!こんにちは! 先日、美容室のPOSシステム会社様にお招きいただきまして 小規模美容室向けのセミナーをさせていただきました。 年商2千万円から10億円以上まで幅広い業績アップについての質問が 日々多いのですが、今回は「月…
皆さん!こんにちは! 職業がら、全国いろいろな美容室へ行きます。 そのときの経営者やスタッフの対応で、 「売上が上がる美容室」 「売上が上げれないスタイリスト」 がわかる…
皆さん!こんにちは! 昨日、今日と2日間とある美容室で幹部合宿をしておりました。 こちらのサロン様は県内に8店舗ありますので、幹部の数も中々 の人数です! 全員後ろ姿なので、なかなか怪しい感じです(笑) &nbs…
皆さん!こんにちは! 美容業界の厳しさがどんどん増す中、いろんな変革をサロンがしていかないと いけないとひしひし感じます。 特に、美容業界の人材不足は顕著に表れてきており、スタッフ数=売上になりやすい 施術産業は、人材確保&定…
皆さん!こんにちわ! ニュースで見るより、日本の景気は回復しているように感じず、 日本経済の矛盾を日々感じています。 日経平均株価はかなり高水準を推移していますが、別に平均年収が 上がっているわけでもないので、綱渡りの状態が続…
皆さん!こんにちは! 今日は、美容室の経営課題の一つでもあります 「新規再来率」について書いていこうと思います。 たくさんの経営者に会うと、90%以上の経営者が 新規再来率は40%以下だと言います。 …
皆さん!こんにちは! 今日は「紹介集客」について書こうと思います。 大半の美容室において、来店したお客様から紹介をもらおうと 努力しているとは思います。 しかし絶対にやってほしくない紹…